数学を大好きになろう!

一児の母が、東京都江東区にて数学教室を開いています。こちらは下書きに使っています。

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ロマンチストな数学者②

①の続きです。ピタゴラスは他の全ての数のもとである 1という数字を、道理を体現したものであると考えました。 2は女性、 3は男性とみなされました。 4は正義や応報を意味し、 5は結婚、 6は想像、 7は幸福(ラッキーセブンですね!) を意味したそう…

ロマンチストな数学者①

記事にしたい小ネタが多すぎるのに、一人の時間が少なくて困っています。 両立って永遠の課題ですよね。 学校や塾の授業ではテスト範囲を終えることや点をとらせることに追われ、なかなか満足に数学者たちの努力の軌跡や時代背景などを紹介できないのが現実…

公式インスタグラム開設しました

開設といっても、私が新婚時代から妊娠中までになんとなく流行を体感したくてやっていたインスタグラムを再利用したので、 とにかくふっつーーの、かっこつけてるのに全然イケてない画像が載っているだけなのですが。フォロワー数、6名だし。今のところ、ネ…

数学の天才って?

私は天才とか神童とか(冗談も含め)呼ばれている人を多く見てきましたが、数学に関してはいわゆる勉強をしない天才を見たことがありません。 もちろん数学的センスのある人はたくさんいます。でも、センスがいい人ほど自分の能力を過信して勉強方法を間違え…

チャート式について

今日は高校生向けの問題集のお話。 数学参考書の王道、チャート式について質問を受けることがとても多いので、レビューしてみたいと思います。 チャート式は自分のレベルや志望校に合わせて色を選べるので、必ず自分に合った問題集として使用できるところが…

数学のオススメ小説

出産をしてから新しい出会いが増えたこともあり、数学教育の仕事をしていると言うと、 「数学、すごく苦手だったんです」 と言われてしまうことが9割。 もちろん苦手でいいと思うんです。私も球技が苦手なので、その気持ちは痛いほどわかります。 そして、私…

教材について

なんば数学教室では、主に学校で与えられた問題集を使用しています。書き込み式のタイプのものは、コピーをしてお持ちいただいています。 その理由は簡単に、3つ。 ①定期テストの点数に結びつきやすい 学校の先生は、指定問題集を基盤として定期テストを作…

学校の先生が楽しかった話

私は、新卒から計7年間、高校で教壇に立っていたのですが(そのうち1年間は掛け持ちしていました) 本当に楽しくて、かけがえのない時間だったなぁといつも懐かしく思い出しています。 生徒たちはかわいくて、素直で、エネルギッシュで、私はお給料をもら…